●魚沼産コシヒカリ塩沢地区限定一等米【白米】

日本一のお米の産地として名高い魚沼地域の中でも、特に美味しいお米ができると評価される塩沢地区限定の一等米です。
周囲を山に囲まれている塩沢地区には、雪国ならではの豊富な雪解け水、豊かな壌土、昼夜の寒暖差といった美味しいお米になるための条件が揃っています。噛めば噛むほど甘みが増し粘りが強いのが特徴で、冷めてからもより一層甘みを感じることができますよ。炊き立てをそのまま食べても、おにぎりやお弁当に入れてもおいしくお召し上がりいただけます。
●県内素材限定 越後味噌

新潟県産の素材のみで造った正真正銘の越後味噌です。
米麹をふんだんに使用し、味噌蔵で代々使われてきた木桶にて天然醸造で熟成。化学調味料、添加物を使用せず、自然に任せ、魚沼の気候の中でじっくりと熟成されているので、旨味も甘みも感じられる奥ゆかしい味わいです。お味噌汁はもちろんですが、おにぎりに塗ってそのままいただくのが魚沼?流。米糀の香りがふわりと広がる、天然の旨みをお楽しみください。
●醪仕込み醤油 本醸造

新潟県内でも極わずかとなった、醪(もろみ)から仕込んでいる醤油蔵「三崎屋醸造」のお醤油です。
昔ながらの製法を守り続け、手間を惜しまず木桶の中で約1年ゆっくりと熟成させています。化学調味料や添加物を使わず、天然醸造・自然発酵だからこそ醸し出される奥行きのある味わいを、ぜひご家庭でもご賞味ください。濃い味が特徴ですので、煮ものや焼きもの、根野菜など少し甘みのある野菜との相性も抜群ですよ。
●藻塩海藻からつくったベージュ色のお塩です。
尖りのないまろやかな口あたりが特徴で、海藻の成分のひとつであるヨードをはじめ、カルシウム、カリウム、マグネシウムなど、海藻に溶け込んだミネラルを豊富に含んでいます。