紀州有田の割烹旅館『橘家』。明治36年創業の老舗の職人が伝統の技で丹精込めて作る絶品のお寿司を、ご自宅へお届けします。鯖や太刀魚、はもなど厳選した魚と手間暇かけた丁寧な仕事が活きる橘家の押し寿司・棒寿司は、ひと口頬張ればまさに至福の味です。
『橘家』の人気お寿司5種の中からお好きな2種をお選びください。同種を2本お選びいただくことはできません。
・さば棒寿司(松前寿司)
五島列島で獲れた鯖を中心に、全国か脂ののった真鯖を厳選。昆布は北海道道南地区の真昆布を使用しています。白板昆布と違い身が厚いのが特徴です。醤油等をつけずにそのままお召し上がりください。
・焼き鯖寿司
たっぷり脂ののった新鮮な鯖のみを使用。秘伝のタレをかけて焼き上げ、シャリと鯖の間には生姜と中具(椎茸と干瓢を炊き上げたもの)をはさんで仕上げています。
・はも押し寿司
地元で獲れた厳選した鱧を丁寧に骨切り。鱧の骨で出汁をとったタレに漬けて焼き上げた身を潰し、箱寿司に仕上げました。何十年と受け継がれてきた秘伝のタレが味の決め手です。
・太刀魚かぶら寿司
漁獲量日本一!地元の箕島漁港の獲れたての新鮮な太刀魚を使用。シャリには紀州梅肉と紫蘇を混ぜ、甘酢に漬け込んだかぶらを載せて箱寿司に仕上げます。あっさりとした淡白な太刀魚をかぶらの酸味が引き立てる、極上の逸品です。
・さんま寿司
地元の和歌山で獲れたものを中心に、全国から質の良い秋刀魚を厳選。身の厚い北海道道南地区の真昆布を使用し、さっぱり食べやすい逸品に仕上げています。