■マシャレッリ 職人パスタ名水で有名なアブルッツォ州。国立公園の山麓の天然水と厳選した小麦を使い、5代続くパスタ工房(パスティフィーチョ)で作られています。
昔ながらのブロンズ鋳型で抜くため(ブロンズダイス)表面がザラザラとし、ソースがよく絡みます。小麦の風味を守るために、2日~3日かけてじっくりと低温で乾燥されるパスタ。大量生産品とは異なり、乾燥時間は季節やその日の気候により異なります。茹ですぎてもしっかりコシを感じられ、もっちり食感。冷めても十分美味しく召し上がれます。
豊かな小麦の風味をご堪能下さい。
・スパゲッティーニ

スパゲッティより細いタイプで、ソースとの絡みもよく扱いやすいスパゲッティーニ。あっさりとしたオイル系や冷製パスタ、和風パスタなどでお楽しみください。
・リングイネ

平たい形状でソースがよく絡みます。もちもちとした食感が存分に楽しめる人気のパスタです。ジェノベーゼ、魚介類のソース、クリーム系などと好相性です。
・フジッリ

イタリア語で「らせん」を意味するショートパスタのフジッリ。その形状の効果でソースやオイルによくなじみ、サラダにもよく使われます。どんなソースにも絡みやすい万能型のパスタです。
■マッシモ・ゼロ グルテンフリーペンネ※画像は調理例です

マッシモゼロのパスタは、米粉とトウモロコシ粉だけでつくられています。原材料を毎回検査し、厳しい管理のもと製造しています。イタリア産の高品質な原材料と山脈の水を使用。経験豊富なパスタ職人が、丁寧に低温でじっくり乾燥して仕上げています。通常のグルテンフリー・パスタにある、独特の食べにくさはなく、とうもろこ粉の香ばしさがほんのりと感じられ、軽やかさを感じる味わいです。
■ラ・クチネッタ 有機トマトたっぷりソース
化学肥料を使わず、土地や環境、気候に対する深い理解のもと、トスカーナでじっくりと手をかけて作られた酸味と甘みのバランスが良い香り豊かなトマトを使用。一番おいしいタイミングで収穫し、24時間以内に加工しました。クエン酸やオイルも加えない、フレッシュな驚きの美味しさをお楽しみいただけます。まずは一口、スプーンですくって食べてみてください。
■ラ・クチネッタ 有機トマトたっぷりソース スパイシー
有機唐辛子を加え、マイルドでナチュラルな辛みが後をひく美味しさです。
■ラ・クチネッタ 有機バジルペースト
トスカーナの肥沃な大地で太陽をたっぷりと浴びて育った新鮮なバジルを贅沢に使用した(原材料の55%)、とても風味豊かなバジルペースト。獲れたてのバジルを畑に隣接する調理場ですぐにペーストに加工しているため、新鮮な美味しさが活きています。レシピのバリエーションが豊富で、使いやすいペーストです。
通常バジルペーストに使用されることの多いチーズは使っておりません。バジルぺーストとしては珍しくさっぱりとした後味で、飽きのこない美味しさが特徴です。ヴィーガンの方にも安心してお召し上がりいただけます。