■ラ・クチネッタ 有機エキストラバージンオリーブオイル
4世代にわたり、南イタリアはプーリア州にてオリーブオイルを作り続けるフラントイオ・ラグーソと、カーサ・モリミのコラボレーションにより生まれたエキストラバージンオリーブオイル。ラグーソの地域、アルタ・ムルジャの柔らかく繊細なオリーブの品種の中から厳選し、独自にブレンド。日本の食卓にあう軽やかな味わいに仕上げました。(酸度:0.1~0.2)
グリルした野菜、パスタの仕上げ用、お肉のグリル、トマトソース類、バジルソース、フルーツサラダとよく合います。
■ザハラ エキストラバージン・オリーブオイル
シチリア島の南東部、ラグーサ県のキャラモンテ・グルフィは、質の高いエキストラバージンオリーブオイルで有名です。ザハラは、地元品種のトンダ・イブレア種100%のモノクルティバール(単一品種)。その品質の高さは数々のコンテストでの受賞が物語ります。
オリーブオイルそのものの味わいを堪能するなら、トーストしたバケットに。グリルした野菜にまわしかけると、野菜の甘みと食感をさらに引き立て、風味豊かになります。 もちろん、パスタの仕上げやサラダにも。茹でたじゃがいもにかけて。
■ロマーノ レモンオリーブオイル
エトナ山で早摘みした地元の古代種ノチェラーラ・エトネア種のオリーブと、柑橘の名産地・カターニアで収穫された農薬不使用のレモンを新鮮なうちに一緒に搾ります。レモンは、全体の15~20%と贅沢に使用。エッセンスオイル、香料は不使用です。酸味ある生のレモンを絞るのとは一味ちがうデリケートな風味をご満喫ください。
魚介類だけでなくお肉のカルパッチョなどにも。熟した桃などの果実にも合わせてどうぞ。暑い季節におすすめの桃と生ハムのサラダ。ジェラートのレモンオリーブオイルがけは、驚きの美味しさです!
■グエルゾーニ 醸造所のバルサミコ酢バルサミコ酢の本場、イタリア北部のモデナ地方で唯一、究極の有機栽培と言われる「バイオダイナミック農法」を実践。豊かな風味を大切にするため、ブドウ果汁を煮詰める行程では、通常の2倍(48時間)もの時間をかけています。1年かけてゆっくりお酢にした後は、さらにワインビネガーと合わせて熟成。じっくりと熟成されたバルサミコ酢は、豊潤な香りと奥深い熟成したまろやかさが特徴です。
・有機ホワイトバルサミコ酢

奥深い熟成したまろやかさが特徴。サラダに、酢の物に。また寿司酢としてもお使いいただけます。キウィやバナナなどのフルーツにもよく合います。暑い季節にはお水や牛乳と合わせて、そのままドリンクとしてお愉しみください。
・有機バルサミコ酢

樽でゆっくりと自然に熟成されたバルサミコ酢は、果実味にあふれ、まろやかな風味です。サラダに、いろいろなお料理の最後に回しかけて、風味付けに。パプリカ、かぼちゃ、茄子等、お好みの野菜でマリネにしても美味しくお召し上がりいただけます。